先日NHKの「きょうの料理」の再放送を見ていたところ、気になるお料理が。。
「津軽あかつきの会」という会のレシピで、煮りんごを紹介していました。
なんと、材料はリンゴ2個だけ!というシンプルさ。
※塩水用の塩は使います。。
難しい料理が苦手なトド美にピッタリ!ぜひご紹介させてください^^
煮りんご 材料と作り方
【材料】
・お好みのりんご2個(500~600g)
・水 5カップ
・塩 大さじ2弱
シンプル過ぎる・・・!(感動)
レモンとかも使わないよ!^^
鍋も、圧力鍋など使わずに普通のそのへんのお鍋で大丈夫なのも嬉しいポイント!
【作り方】
- りんごは6~8等分のくし形に切って芯を除き、やや厚めに皮をむく。
- 皮とともに3%の塩水(水カップ5につき塩大さじ2弱)につける。
- 「2」の水けをきり、鍋になるべく重ならないように入れる。
※このとき厚く切った皮を鍋底に敷き詰め、その上にくし切りにしたりんごをのせる。 - ふたをしてごく弱火にかける。
時々様子を見て、崩さないように1切れずつ上下を返しながら、20分間ほど煮る。 - りんごが透き通ったら火から下ろして、ふたをしたまま冷ましたら完成!
【ポイント】
お鍋に入れるとき、皮は必ず下だよ!
皮の上に実をのせて超弱火で加熱することで、色がつきやすくなるよ!
ちなみに、どうしてももっと甘味が欲しい人はお好みで砂糖を加えても良いみたいだよ!
了解だよ!でもトド美はお砂糖は入れないで作ってみる^^
シンプル大好き!
水も砂糖も加えない、昔ながらのレシピです^^
りんごから出る汁に赤い皮を浸しながら煮て、蒸らしながら冷ます!
そうするとかわいいピンク色に染まるそうです^^
この作り方なら、りんごのカロリーだけなので罪悪感無く食べられますね♪
津軽あかつきの会とは
青森県弘前市で、津軽地方の郷土料理と食文化を伝える「伝承料理」活動をしている、女性だけの料理研究ユニットで、2001年に結成されています。
季節のメニューを提供する予約制の食事会を週4日ほどお昼に開催しているようです^^
紹介されていたお昼のお料理は、どれもシンプルながら深い味わいのお料理!
全国から津軽の伝承料理を食べに来たお客さんは、皆「美味しい・・・!」と目を細めていたので、いつかトド美も食べてみたいです^^
シンプル煮りんごまとめ!あかつきの会では本も販売
津軽の伝承料理ランチを食べに行くのはまだハードルが高いですが、まずはこのシンプルな煮りんごから始めてみたいと思います^^
調べてみるとあかつきの会では本も販売されてまして、津軽の味がたくさん載っていてとても興味深い一冊でした!(トド美、購入決定。)
【2024年1月5日追記】
2024年1月5日現在、楽天とAmazonに本の在庫がありました^^!
トド美も購入してみましたが、とても興味深い津軽のお料理がたくさん紹介されていましたよ!^^
作れそうなものから、試していきたいと思います^^